インスパイアだから気になってたわけじゃないから…

とかいいながら

早速松屋でニンニク野菜牛めしを食べてきた

ちょっと前に超限定で販売されていた時

売り切れ続出で食べられずにいた

この度通常の限定メニューとなり全国販売

どうだろうこの見た目

ジャンク感はマシマシで

大手チェーンが提供していいビジュではない

高さも悪くないだろう

追加の味付けニンニク皿も標準装備

好きな人にはたまらないだろうが

思い返してみると

うまトマハンバーグのソースが

2回り濃くなったようなもので

いわゆる別皿アブラではないのでご注意

ニンニクソースは冷たく

野菜には火が通っている

そんなものが牛丼の上に乗っただけのものである

一味でないのが残念だが

早速赤いやつをぶっかけてやった

それにしても食べにくい

本来牛めしは箸でつまみやすいというか

丼を持ってかき込んだりもするから

平皿の今商品において丁寧に箸を使おうとすると

うまいこと口まで運べない

無料で選べるつゆだくなど頼もうものなら

スプーンがよいかもしれない

別途購入した卵も

面倒だからぶっかけてやった

さらに箸で食べるのが困難になった

インスパイアだからとかではなく

ネギ牛チー牛とか

あくまで牛めしのトッピング違いと思えば

わりと満足出来る商品だったかもしれない

大盛りを頼まなくてよかったことと

つゆだくを頼まなくてよかったことと

一度食べたのでもういいやって気分になれたこと

以上に尽きる

一度は食べてみてもいいかも

食べ終わって気づいたんだけど

器汚かったよ

3時から4時に掃除したほうがいいんじゃないかな

[公式サイト] スタミナ満点!満腹必至の”インスパイア系”「ニンニク野菜牛めし」新発売

Leave A Comment

Please be polite. We appreciate that. Your email address will not be published and required fields are marked