[PR]インドにクラフトビールなんてあったの?気になる味は…
ここ最近で一番眠い
ただ闇雲に起きていたわけではない
予定をこなし続けてそろそろ24時間
さすがに眠いし寝たい
がしかしだ
家に帰るのはまだまだ先
ってことで
昨日からの食事でも振りかえろう
唐揚げ原人のチキンカツにタルタルがでてた

相変わらずカツがでかい

コスパは良さげなんだけど
爆裂美味いわけではないんだよなあ
現場人間は大歓喜

夜は老麺魂という店初訪問
製麺機とかあって本格派だけど
メニュー豊富でわいわいできそうな麺屋
ザ・スタンダード
醤油

魚介香るちょっと意識高い中華そば

オイリーで最後まで熱々がうれしい
でもシンプル中華そばなら鶏ガラが好みかな
日をまたぎ昼メシ
弁当の気分でとある店にはいったんだけど
写真だけにしておこう

◯◯ライスと名のつく南の方のご当地メニュー
でもこれで900円超えは高いって
前々から高いとは思ってたけど
安価なゾーンを頼んだら
めちゃ小さい
原価の高い食材多めのところだから
店の経済事情もあるんだろうなあ
悪い店じゃないし美味しいけど
日常飯の候補からは外そう
腹の足しにもならない
そして
眠気は限界へ

じっくり体をあたためて
もう目を閉じよう
この起きてる間で
目眩と予期せぬ鼻血がでたことは
ここだけの秘密にしておこう
[PR] ↓↓↓インドクラフトビール旅行記↓↓↓