許せない話…もとい、許さない話。

おいおいおい

ぜってえゆるさねぇぞ

そんな現象を見つけたから

言わせてもらう

世の中には

動画を倍速で見る輩がいるらしいじゃない

いったい何を考えてるのか

誰がどんな思いで

「間」とかを気にしながら動画作成してるとおもってるんじゃい

そんなに時間気にして情報だけほしいなら

音楽も倍速で聴けこのやろう

よくできた映画から

よくわからない一般人の動画まで

作り出した人間のこだわりが

あったりもするだろう

クリエイターがリスナー視聴者に幻滅して

制作に手を抜き出したら

クオリティは落ちるだろう

だから

見てるだけのやつ

聴いてるだけのやつ

にわかでもなんでもいいから

最低限のリスペクトはあってほしいよ

倍速なんかで見るな

お前の栄養のためだけにアートがあるのか

ちょっとは考えろバカ

たしかに

忙しい現代人にとって

どうでもいいけどなんとなく見たいもの

そんなものがあるのはわかる

そこで効率だけ考え出したら

作る側も効率しか考えなくなるぞ

ってか

そういう動画ばっかりだ今の世の中

だから

昔のMVとかさ

これ撮影にいくらかかってるんだろうとか

想像したりしながら見るのが

個人的には好き

アートなんて

どちらかといえば自己満足に近いもので

それにフォロワーがついてくれば

有名になれるようなものだけど

基本に立ち返れば

あーでもないこーでもないって

パソコンとか機器に向かってるのは

みんな同じじゃないかな

AIを駆使した方がいい場面もそりゃあるだろうが

倍速にするなんて

冒涜以外なんでもないよ

ってのが

個人的な意見

どう思う?

動画倍速視聴は

インペリアルスタウト一気飲みの如し

Leave A Comment

Please be polite. We appreciate that. Your email address will not be published and required fields are marked