[PR]インドにクラフトビールなんてあったの?気になる味は…
みなさん
通報してますか
お恥ずかしながら
110番をはじめ
各所に通報しまくってる自分です
そのほとんどが
交通系に関すること
とはいえ
煽られたとか違法車みつけたとか
己の正義振りかざし系というよりは
車しか通れないような道の真ん中に
ソファの背もたれが落ちてたとか
走行において危険が伴う場合など
誰かが通報して対処しておかないと
事故がおきる場合なんかの通報がメイン
四六時中運転してると
けっこう色んな場面に遭遇する
深夜になぞの貴重品が散乱してたりね
ところで今朝の話
見知らぬロコ爺(地元の爺さん)が
道で倒れた
となりにはロコ婆が連れ添っており
ふたり揃って体勢を崩す
老人転倒にも頻繁に遭遇する
何があったかはわからないが
とりあえず通報するからねという判断をするまで
5秒くらいだったかな
即座に119番へコール
通報癖のお陰だ
こういう場合って
ほとんどのひとが無関係だから
誰が通報するのか
本当に通報していいのか
関わっていいものか
下手に手出ししないほうがいいものか
ロコ爺本人は大丈夫だと言っていたり
突然の出来事にうろたえる人が多いように思うが
そんなの関係ねえんです
倒れて自力で立てないのは
大丈夫ではないの
まずは119番
そして状況確認
意識はある
喋りにくそうにしてたけど
声も出る
そもそも連れ添っていたロコ婆は奥さんなのか
なんと
赤の他人だった
どうやら
ロコ爺がしんどそうにしてたのを
早々に手助けしてくれていたらしく
ちょうどロコ爺が倒れる瞬間に
頭を打たないようロコ婆が支えていたところを
目撃してしまったという流れ
心優しき人が何人か集まってきてくれて
水買ってくれたり心配してくれる
心臓の持病があるとか言ってたから
下手に体冷やしたり水飲ませたりするにも
そこまでの責任がもてず
立ち尽くした
程なくして救急車着
救急隊の人はそりゃ知識あるから
適切であろう対応してたけど
なんかかっこよかったよ
アラフォーになって
働く人の姿をかっこいいと思えるとはね
働くのを諦めてしまった気持ちに
喝いれてもらった感じ
知識経験こそパワーだね
ひとしきり状況を説明して
その場を去ったんだけど
待ってる間に
人が倒れてるのにクラクションならしたやつ
許さねえからな
通報だ!
[PR] ↓↓↓インドクラフトビール旅行記↓↓↓