[PR]インドにクラフトビールなんてあったの?気になる味は…
でたよ
窓ガラス交換
保険きかないって
なんのための保険だよ
まあ規約で対象外の部品と言われたら
それまでだから
別にいいけどさ
しっかりゴネたけど…
やっぱ納得いかないのって
自分のせいで壊れたわけじゃないこと
セキュリティ的に放置ができないこと
かな
自分でぶつけた凹みとかなら
自己責任で仕方ないし
放置しても問題はないけど
盗難リスクが爆上がりする箇所が
急に壊れるなんて
寝耳に水もいいところ
もうちょっと大切に乗ろうと決意したけど
即売却してしまおうかと思うほどだ
さっき車検の見積もりやったんだけど
まあまあいい感じのケアがついた
車検の見積もりが9万
プラスで窓修理5万は自分には厳しい
最低限の点検にして
あと一年で乗り潰す方向のほうがいいかな
なんか金がないって悲しい
急な出費に耐えられないならば
もはや車両は持つべきではない
余談だけど
車が必要ない家庭環境で育ったから
いまだに自分が車持ちなことを
不思議に思うことがあるったりする
まあいっか
出費大歓迎…
支払うよ
途方に暮れつつ
時間があったから
三ツ沢で麺をしばいてきた

配色的にどうみてもな店
よく通る道だけど時間がなかなか合わず
ただ気になってただけの店
入ってみた

食券制のトッピングはカラメ以外
マシマシのお残しは厳禁
スタンダードに小を

コールは全マシマシ
しっかりニンニクが2杯分ドッサリ

アブラに

ブタに

麺
とても綺麗な店舗で路面店なのに
なぜか穴場的
味は暴力的ではないし散らばってもいないけど
新築の味がした
テキトーレビューになってしまったのは
今日の精神状態が芳しくなかったからかな
ごめん
ニンニクパワーはもらったから
頑張るよ
あ
嘘
眠い
寝る
おやすみなさい
[PR] ↓↓↓インドクラフトビール旅行記↓↓↓