[PR]インドにクラフトビールなんてあったの?気になる味は…
エルメスの話じゃなくて
もちろんバーガーキングの話
現在
相撲協会公認のでかいやつが販売されている
つべこべ言わずに買ってきた

ずっしり思いボデー
早速開封

名をBABY BODYと言うらしい
サイズもずっしり
食べやすいかとおもって

ハーフカットお願いしてみた
そして
オープン

チェダーピローン
ハーフカットはけっこう正解かも
肉の量はけっこうすごい

大口開けないと食べられないけど
やはりハーフは正解
食べやすい
大事なことだから2回言ったからね
ただ
ボリューミーな満足感以外の感想があまり見つからない
パティもいつもの味だし
ベーコン入ってるみたいだけど
そこは5倍入れてくれないとインパクトに欠ける
思い返してみても
ベーコン食べたっけ?
って感じ
カスタムしてこのサイズ感を出すよりは
割安なんだろうけど
単品2500円の価値があるかといわれたら
個人的はうーんって感じ
ワッパーで十分かな
食が細くなったせいかな
昨日もストレスと戦うために買った
ただでさえ量が減ってるピザポテトを
半分たべて満足したくらいだし
年齢かな
メタル男子はでかくないといけないという
当たり前のセオリーが
自分のなかで崩れていたりするのかもしれない
数字としての年齢には抗えるけど
病気には抗えなくなるから
なにかと健康主義のフェーズに
突入しているのかな
…
ごめん
くだらないね
もっと食うわ
[公式] バーガーキング
[PR] ↓↓↓インドクラフトビール旅行記↓↓↓