麺のためにはるばる九州朝倉街道。

朝倉街道駅とは一体どこなのか

福岡県筑紫野市

博多から電車で数十分の場所にある

ローカルエリアがそこ

ラーメン二郎の新店舗が

ついに九州初上陸

西は京都止まりだった二郎が

急に勢力を拡大した

縁もゆかりもできてしまった九州に

二郎ができたとあらば

行かないわけにはいかない

ってことで

わざわざライブの前乗りをして

やってきたというわけ

開店は12時

到着は11時

すでに猛者たちが5人ほど並ぶ

いかにも二郎好きな野郎が

優雅に日傘をさしている

見慣れぬ光景だか

そこには二郎の素敵な計らいが

なんと

日傘をレンタル中

暑いから日傘使ってくださいとのアナウンスもある

とても優しい

天気が良かったから

日傘なしで1時間も並べば

肌もこんがりカラカラ色

刻一刻と開店の時間がせまる

そんな中

11時45分

店から親子らしき人が出てくる

店員と思われる人がしきりに挨拶をしている

なぜか隣にならんでいる人も

グッと身を乗り出している

誰だったのかと聞けば

総帥の奥様だったご様子

実際に店舗に来られている瞬間を目撃するという

レアな瞬間に立ち会う

そして開店

店内10席

1ロット5人制

京急川崎店をそのまま大きくしたような配置

丁寧な調理を横目に待つ

きた

小全マシ

しっかり味つきのアブラ

ブタ

麺の仕上がりがまた良くて

二郎の麺ってこんな感じだったな

初期に感じた感覚を思い出す

適度な太さとちぢれ具合

茹で加減も絶妙だったが

もっと柔らかくデロっとさせても

うまいんだろうなあ

ヤサイのモヤキャベ比率もいい感じ

スープは非乳化系

量も多過ぎず少な過ぎずちょうどいい

卓上辛味はこのタイプ

超絶バランス型の朝倉街道駅前店は

個人的にはかなり上位に食い込む美味さだった

ごちそうさま

外にでると30人は並んでいた

とんこつラーメン至上主義の九州の地でも

直系二郎人気は凄まじい

やっぱ直系がいいな…

はやいところ未到の店舗に行って

次にできると噂されている店舗での全店制覇に

チャレンジしたい

本当に来て良かった

次いつ来られるのか

[食べログ] ラーメン二郎朝倉街道駅前店

Leave A Comment

Please be polite. We appreciate that. Your email address will not be published and required fields are marked