むぎゅっ!ボキッ!

まさかこれが

ラーメンを食べている擬音とは思うまい…

本日

突如暇になってしまい

あまりの外界との接点のなさを危惧し

近所のラーメンブラザーをディナーに誘ってみた

特に行きたい場所は考えておらず

自分から誘ったくせに

行きたい場所をおまかせしてみるわがまま発動

場所決め少しダラっとするかと思いきや

さらっと提案があり

行く店が決まる

そこがコチラ

蓮爾 登戸店

ついに来てしまった

モリモリ豚ラーはよく食べるけど

好みってあるじゃん?

個人的な好みとしては

ぶっとい麺がちょっとデロっとしてると良き

これは食感的な好みというよりは

アゴが疲れちゃうからすすれる方がいい

という理由

それを考えたとき

ここ蓮爾特有のボキボキ麺は

ちょっと敬遠してた感は否めない

反町MEN YARD FIGHTに行くようになってから

このボキボキ麺を受け入れたといっても過言ではない

では早速

食券制で横一列細長いカウンター10席ほど

店内は恐ろしいほどに貫禄があったが

わかりやすく誘導してくれたから

余計なことを考えず安心して待つことができた

そして着丼

小ラーメンゼンブ

見るからに麺のインパクトがすごい

麺の前にベジファーストwith脂塊

ヤサイの加減とアブラとのバランス好み

そして待望の麺

ちょっと伝わりにくいかもだけど

太いはもちろん、かみごたえがすごい

むぎゅっと噛みちぎり

ダイレクト小麦アタックなボキボキ麺

すするではなくよく噛んで食べる麺

非乳化スープに浸されて

すこし色づいた麺を口に運ぶ幸せ

ブタは大きめのかたまりがひとつ入っていた

小ラーメンはデフォで370gだったぽいけど

ビビって300gに変更したことを

帰宅してから尚後悔している

もっと食えたなあ

またすぐにでも行きたいけど

いつ行けることやら

つけ麺あたり気になっちゃったから

次はもうすこし麺量増やしてチャレンジしたい

少し食べ足りなかったのとお口直しも兼ねて

プリンで〆

ごちそうさまでした

[食べログ] 蓮爾 登戸店

Leave A Comment

Please be polite. We appreciate that. Your email address will not be published and required fields are marked