[PR]インドにクラフトビールなんてあったの?気になる味は…
なんていう店名ではなく
幡ヶ谷のLa La Chaiというタイレストラン
ビールも数種類取り扱っている

内部事情を知ってると
なるほどのラインナップ(特に真ん中の列
まずはしろすずめの
しまのシャツ

うん
現地の味がする
ということは状態はよいということ
店主とは昔から親交があるので
個人的には
クラフトビール屋さんという認識ではあるが
わりとカジュアルに
タイ料理を楽しみにきている人が多く
Uberもかなり鳴っている模様

軽井沢Qのビールもトライ
え
間違い探しくらい構図が同じだな
上の写真とは違うのでよくみてほしい
もう一杯頼もうと思ったら
お呼びがかかって移動
ララチャイとは逆出口にある
肉と麦へ
今日久しぶりにビールのんだけど
最後に東京で飲んだの
ニュートラルケースの打ち上げat肉と麦だった
2ヶ月くらいあいてる…
ビールブログなのに
さすがにまずい
もうすこし飲めるように善処
ってことで
肉と麦からお呼びがかかった理由は
渋谷の麺やぬかじ周年イベント
の
打ち上げ
で
ちょっと演奏するためだった
ボーカル
バーシャンクスキラ姉
カホン
キャリカーズトーキョー白石弟
そして
我六弦也

血の繋がってない兄弟バンドってことで
2度目のライブ
白石は高校の後輩でもあるんだけど
客のなかにも高校の後輩パクチーがいたな
ホント不思議な高校
さくっと演奏して
さあ飲むぞ

ビン直で頂く

箸が見当たらないから
肉は手で
野蛮にもほどがある
みすみす終電を逃し
安定のタクシー帰宅
おしまい
[PR] ↓↓↓インドクラフトビール旅行記↓↓↓