[PR]インドにクラフトビールなんてあったの?気になる味は…
これはマジで年齢のせい
健康への意識ってやつ
ここまであからさまに起こるとは思わなかった
ジュースってやつは
おいしいんだけど
砂糖の量がエグいみたいな話はよく聞く
わかっていても
暑い日に飲み干す炭酸は爽快で
やめられない
こんな青春がずっと続くと思っていた
しかしだ
痛風認定されてから
食の意識が変わっ…ってないな
ラーメンばかりたべてるから
食の意識はたいして変わってないが
無駄な糖分に手を出さなくなったのは
確実にある
そのジュース飲む必要ありますか的な
同時に
物価上昇の影響もあって
飲み物は家からお茶を持って行くのが日常になり
外で買う必要がなくなる
気づいた時には
ジュース、とくに炭酸を飲む習慣がなくなっていた
別に嫌いじゃないんだ
ピザでも食おうものなら炭酸がいいわけだし
しかし
過剰な糖分への意識も高まっているから
マ◯ドでセット買う時に
ミルクを選んだりしている
無駄な糖分より
絶対無駄じゃないタンパク質って感じ
今家の冷蔵庫に
でかいペプ◯があるんだけど
いつ買っただろうか
一週間は経っている
一向に減らない
飲むには飲むけど50mlくらいコップにいれて
薬を飲むかのようにひとくち飲むだけで
けっこう満足している
人ってこんなにも変わってしまうんだな
なんて
自分の挙動にショックを受けてみたり
そんなこと言い出したら
ビールブログなのに
ビール全然飲まないことのほうが
よほどショックだ
そろそろビール飲むよ
[PR] ↓↓↓インドクラフトビール旅行記↓↓↓