[PR]インドにクラフトビールなんてあったの?気になる味は…
最初に言いたい
なぜビールが飲めないのか
くぅ〜くやしい
川崎は高津区にあるブリトー屋さん
カクタスブリトー
けっこうビールにも強くて
さらにはローカル色も強め
近所にあればなあ
嘆いても仕方がない
テイクアウトできるタイミングがあっただけでも
よろこばねば

さあて何にしよう
と
迷うほとの時間はない
高額商品いっとこう
カリフォルニアスタイルビーフブリトー
フライドポテトが包み込まれた
アメリカらしい品
注文から10分で出来上がり

ウキウキで持ち帰る
そして
車で食う…

店内で食べてさ
ビール飲みたくなったらと思うと
テイクアウトで良かったんだと
言い聞かせ

食う
貪り食う
なんかジャンキーさよりも
ほっとする味がする
これって…
ラーメン(化学調味料)の食べ過ぎだな
ブリトー食べて
ラーメンの食べ過ぎに気づくとは…
何をやっているんだろうか
…
ちなみに12時間前の食事は

いつものニューともちんだった
TKGまでやってしまった

選挙の興奮冷めやらぬからって
外食ばかりしてる場合でもないかもしれない
参院選
開票されたね
与党過半数割れしたね
喜びは一瞬でいい
自民党が負けたぶん
誰が勝って
この先どうなるかが重要
これについては
書きたいことが山ほどあるが
それはまた日常にて書くとしよう
ごちそうさま
[PR] ↓↓↓インドクラフトビール旅行記↓↓↓