[PR]インドにクラフトビールなんてあったの?気になる味は…
気分はそんな感じ
本当は42歳
社会に反した老害手前オジが俺の正体だ
今日スタジオなんですわ
名古屋に向かっとるんですわ
お金と時間を天秤にかけた結果
下道で横浜から名古屋まで
時間をかけて
単独走行するのが常なんだけど
この季節に
何を血迷ったか
Noエアコンで向かっている
窓全開は暑さのストレスのほかに
髪の毛が大幅に乱れるストレスがやばい
もちろん眠い
でも楽しみは楽しみなんだ
ひとりの時間は究極に節約して
楽しみに向かって車を転がす姿は
タイトルの通りだ
スタジオの時間がすこしずれたから
今は潮見坂の足湯にいる

とても気持ちがいい

かれこれ40分ほど足湯に浸かっている
このままここで寝てもいいくらいだが
目的地まで安全に向かうために
そろそろ再出発しよう
数時間スタジオ入って
また下道で横浜に帰る
狂って
まじでどうにかならないものか
考えても仕方ないから
飯のことでも考えてみる
あと100キロくらい
相棒は
90年代J-POPとクルーズコントロールだ
[足湯] 道の駅潮見坂
[PR] ↓↓↓インドクラフトビール旅行記↓↓↓